8歳のシーズーが膿皮症。マラセブ高いので同一成分のミコナケアシャンプーに切り替えたくて通販で格安探した
うちのシーズーが1年前から痒くて掻いて毛が抜けて真っ赤になり病院行ったら獣医から「膿皮症」と言われ大慌て。先生に相談してマラセブシャンプーを勧められ購入、週2回シャンプーを使ってたら、見るからに荒れてたお肌がキレイになってきてとりあえず一安心。でもまだ油断はできずマラセブが手放せない状況。今までホームセンターで売ってる1000円前後犬猫用の安いシャンプーから、病院経由で4000円弱のマラセブは正直かなり痛い出費です。ところがスマホで色々調べたら、多くの飼い主さんは同一成分の「ペルシーミコナケアシャンプー」を愛用してて、しかも通販で格安購入もできるとか!?しかもマラセブにない「蚊よけ」「保湿」も加わって便利らしい早速欲しくなり格安の通販サイト一生懸命探しちゃった・・
比較したらここが一番安いかも!
まとめ買いなら2本でこの価格!?
結局送料無料&一番格安のこれに決めた!
関連商品おすすめ
アクアバリアスプレーは、保湿、抗炎症、殺菌、修復、バリア機能サポートといった多彩な作用を持つのが特長で、敏感肌のペットにも安心して使用することができます。また、ペット達を深いリラックスへと誘う天然精油ラベンダーも配合されており、心身ともに、健康的な美しい状態へと導きます。(画像をクリックすると詳細ページに移動できます)
ミコナケア(MICONACARE)概要
動物用医薬品マラセブシャンプーと同一の有効成分を配合している犬猫用シャンプーです。週2回の投与で、犬・猫のマラセチア皮膚炎を治療します。また独自の特徴として、蚊よけや保湿作用といった“プラスα”成分を配合。レモングラスの爽やかな香りもまた特徴の一つです。
ミコナケアは、有効成分ミコナゾール硝酸塩の働きによって、マラセチア皮膚炎の原因となるマラセチア真菌の細胞膜に障害を起こし、その増殖を抑制することで治療するシャンプーです。また、同じく有効成分のクロルヘキシジングルコン酸塩が、マラセチア皮膚炎を悪化させる要因の1つであるスタフィロコッカス(ブドウ球菌)を殺菌します。
このほか、ミコナケアには、オリジナルの設計として、様々な成分が多彩に配合されており、“プラスα”した作用が期待できます。
<ミコナケア7つの特徴>
マラセチア皮膚炎を治療
有効成分のミコナゾール硝酸塩の働きによって、犬・猫のマラセチア皮膚炎を治療します。
スタフィロコッカスを殺菌
有効成分のクロルヘキシジングルコン酸塩の働きによって、マラセチア皮膚炎を悪化させるスタフィロコッカス(ブドウ球菌)を殺菌します。
蚊よけ作用
蚊よけ成分のレモングラス精油を配合。蚊によって媒介されるフィラリア症(糸状虫症)が気になる方に嬉しい成分です。
爽やかなフレーバー
同じくレモングラス精油が爽やかな香りを演出。既存の動物用医薬品シャンプーにありがちな不快な臭いがありません
皮膚サポート作用
初乳(コロストラム)を配合。免疫機能を整えて、マラセチア菌に負けない皮膚をサポートします。
保湿作用
配合のローヤルゼリーエキスによる保湿作用によって、洗いあがりの皮膚に潤いを与えます。
毛並み保護作用
たんぱく質の構成成分である15のアミノ酸を配合。洗い上がりの繊細な毛並みを、やさしく保護します。
〜15種のアミノ酸〜
リシン、ヒスチジン、アルギニン、アスパラギン酸、トレオニン、セリン、グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、チロシン、フェニルアラニン
ミコナケアは、犬・猫のマラセチア皮膚炎を治療するとともに、多彩な配合成分の働きによって、様々な皮膚および被毛のサポート作用が期待できるシャンプーです。蚊よけの作用や爽やかな香りも特徴です。
ペルシーミコナケアシャンプーの効果
犬・猫マラセチア皮膚炎
ペルシーミコナケアシャンプー使いかた
@被毛を、お湯または水で十分に湿らせてください。
A全身に擦り込むように本剤を投与し、泡立ててください。
B10分間放置した後、薬液を残さないよう全身をお湯または水で十分にすすいでください。
(ワンちゃん・ネコちゃんにとって、10分間大人しくしてもらうのは難しいことですが、適切な効果を発揮させるため、きっちりと時間を守りましょう。症状がひどい箇所から洗うことをおすすめいたします。)
週に2回、投与してください。1回使用した後は、3日以上の間隔をあけてください。被毛の長さなどを考慮し、十分な泡立ちが得られ、薬液が流れ落ちない量を投与してください。
ペルシーミコナケアシャンプーの副作用
本剤の使用により発疹、発赤、じんま疹、紅斑、痒み、接触性皮膚炎、びらん、刺激感、小水疱などの症状が認められた場合には、速やかに使用を中止し、獣医師の診察を受けてください。
ショック症状があらわれることがあるので観察を十分に行い、動物がよろめいたり、気持ち悪そうにしていたり、苦しがっていたり、呼吸困難が認められた場合には、直ちに使用を中止し、獣医師の診察を受け、適切な処置を行なってください。
人用医薬品では、これまでに下記のような副作用が報告されています。
ミコナゾール硝酸塩
発赤・紅斑、発疹、そう痒感、接触性皮膚炎、びらん、刺激感、小水疱、浮腫
クロルヘキシジングルコン酸塩
紅斑、皮膚肥厚、皮膚潰瘍、皮膚剥離、皮膚亀裂、接触性皮膚炎、角膜障害、アナフィラキシーショック、アナフィラキシー様反応、眼部化学的損傷
『今日の独り言』
この前テレビ見てて、ある芸能人が15年の結婚生活で13年仮面でした〜ってバラエティ番組でカミングアウト?してるのをチラッと見ましたが、見た人が居るか分からないけど、率直にどう思いました?私個人が思うに、よくそんなこと全国放送で恥ずかしげもなく話題にできるな〜と思いました。完全プライベートだし相手がいての話しだし・・。対象がおばちゃん向けだったのかもしれないが。まぁその芸能人は昔はテレビによく出てて今はそんな話題でしかテレビに出るチャンスがない?と言われたらおしまいですが。なんか見てて哀れだし、そもそも自分にも非があるでしょって思いました。よくあるじゃないですか、結婚したときは世間に明るい話題を振りまいて、ウン十年後離婚して今度はその離婚話をネタにバラエティ出る芸能人?タレントさん。離婚話しかネタがないみたいな。なんかテレビに出す方も色々あるのでしょうが。最近のバラエティーはなんだか芸人ばかりでて面白くないし、うるさいし、ドラマはいくつか見ますが、毎回視聴率取れそうな俳優女優を使いまわしてるし、とか思って・・夕飯時は録画した好きなドラマか、無駄のないNHKばかり見てますが・・NHK見てるとなんだか年取ったな〜と実感してしまいます笑